~小さな魔法とモノ作りの工房~
-
マグノリアのワンドペンダント エレクトロフォーミング
¥18,000
SOLD OUT
マグノリアのワンドペンダントです。 マグノリアは和名でいうと木蓮(モクレン)で、コブシやハクモクレンなどがあります。 本物のマグノリアの小枝に水晶ポイントを合わせて、エレクトロフォーミングで制作したワンドペンダントです。 エレクトロフォーミングとは、植物など様々な素材に銅の電気めっきをかける、現代の錬金術のような技術です。 そして古来より魔法の杖(ワンド)には「銅」が使われている物がありますが、それは銅がエネルギー伝導にとても優れているという理由からです。 エレクトロフォーミングの詳細情報はこちらの記事をご参照ください。↓ https://ateliersei.thebase.in/blog/2023/01/17/120650 樹は北海道産、全長約11.5㎝です。 水晶ポイントは見えている部分で約17㎜ほどです。 バチカンの代わりに輪を作ってワイヤーワークを施し、首に下げるネックコードは、この輪の上部に取り付けます。 杖先にも緩やかにワイヤーを巻きました。 エレクトロフォーミングした後、燻し加工でアンティーク風にエイジングし、更に艶が長く保たれるように保護剤処理をしています。 ワイヤーワークにもエレクトロフォーミングしているので、ワイヤーがずれたり外れたりすることはありません。 全体の角度を変えて撮った画像をご確認下さい。 細く湾曲したフォルムです。 エレクトロフォーミングされた銅の表面には、細い枝であっても生き生きと樹皮が浮き上がって、そのディテールが分かります。 マグノリアは初春の木々が若葉の芽吹く前に、ひと足先に白い花を咲かせます。 まだ灰色の山林の中に、白く光るように咲く姿が美しい木です。 そんな先駆けのようなエネルギーを感じさせます。 「自然への愛」「壮大」「崇高」といった花言葉を持ちます。 水晶ポイントを4方向から角度を変えて撮った画像とアップ画像をご確認ください。 平行四辺形の小さなタイムリンクがあります。 タイムリンクはその傾きによって左はパスト(過去)、右はフューチャー(未来)への次元に繋がるとされています。 このタイムリンクは左傾きなのでパスト(過去)タイムリンクです。 この小さな窓から無限に広がる世界を訪れるワークに適したタイムリンクです。 輪の上部にコードを付けて下げた、着画画像をご参照ください。 細い小枝とワイヤーのラインが柔らかい印象です。 身に着けられるペンダントはワンドとして、お守りとしても使えます。 ご使用後は柔らかい布で拭き、乾燥した暗所で保管して下さい。 シルバーアクセサリー用の磨きクロスを同封いたしますので、艶やくすみが気になる時のお手入れにお使いください。 「魔法の杖・使い方の指南書」をお付けしています。 最後の画像をご参照ください。 指南書は、2023年2月に加筆し編集しています。 クリアファイルタイプですので、ワークの記録や気づき、ヒントなどを付け加え、ご自身のオリジナルの書としてご活用ください。 Atelier SEIは2016年、イギリスのスピリチュアルティーチャーであるスーザン・ホール女史より、古代ケルトの魔法と叡智「ケルティック・アースウィズダム」の認定プラクティショナーを修得しています。 ワンドペンダントは、満月の暦に合わせてケルティック・アースウィズダムに則った古代ケルトの祝福の儀式で浄化、エネルギーチャージを行っています。 最後から二枚目の画像は儀式の際のワンショットです。 ヒーリングセッション等のお仕事に使われる方、ケルトや魔法がお好きな方、マジカルなアイテムやアクセサリーがお好きな方に最適なワンドペンダントです。 ****************** ~ご購入時の注意点~ ☆自然物ですので、表面に傷や細かな亀裂、フシやシミがある場合があります。 ☆燻し加工を施しているエレクトロフォーミング作品には、保護材を塗布していますので、消毒用アルコールをかけることはおやめください。 ☆強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。 ☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。 ☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。 ☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。 ☆発送に一週間ほどお時間頂いております。日祝祭日は発送をお休みしています。
-
イチイのワンドペンダント エレクトロフォーミング
¥19,000
SOLD OUT
イチイのワンドペンダントです。 本物のイチイの枝に水晶ポイントを合わせてエレクトロフォーミングしています。 エレクトロフォーミングとは、植物など様々な素材に銅の電気めっきをかける、現代の錬金術のような技術です。 そして古来より魔法の杖(ワンド)には「銅」が使われている物がありますが、それは銅がエネルギー伝導がとても良いという理由からです。 エレクトロフォーミングの詳細情報はこちらの記事をご参照ください。↓ https://ateliersei.thebase.in/blog/2023/01/17/120650 樹は北海道産です。 輪の部分も含めた全長は約12㎝です。 エレクトロフォーミング後に燻し加工を施してアンティークな風合いにし、更に保護材を塗布しています。 角度を変えて撮った画像をご確認ください。 イチイの樹皮のディテールは、縦筋は少なく細かな鱗状の凸が所々に現れています。 ペンダントコードを下げる部分は、ワイヤーを輪にしてワイヤーワークで装飾を作りました。 装飾部分も一緒にEフォーム(エレクトロフォーミング)しているので、ワイヤーがずれたり外れたりすることはありません。 水晶ポイントの四方向からのアップ画像をご確認ください。 水のようなクリアな面と細かな模様(グリフの面)とが交互に現れていて、このような水晶はスターシード、またはスターブラリーとも言います。 スターシードは「星の種」、スターブラリーは「星の図書館」という意味です。 宇宙の記憶を持ち、その膨大な情報にアクセスできるとされています。 手に持った時の大きさの雰囲気は画像をご参照ください。 イチイはケルトの聖なる樹木の中で、驚異的な長寿から「再生」、「永遠」の象徴とされ、樹木文字であるオガムのシンボルは「イードゥ」です。 古代ケルトではイチイの魔法の杖は、そのマジカルな力で大切に扱われ、ドルイド(魔法使い・祭司)はイチイの中に、時を超越する力を見ていました。 ケルティック・アースウィズダムでは、イチイは最も強い波動を持ち、イチイの小枝をお守りとして持てば、様々な害悪から護られるとされています。 バチカンがシンプルなので、どんなタイプの紐やチェーンもOKです。 身に着けられるペンダントはワンドとしてももちろん、お守りとしても使えます。 ご使用後は柔らかい布で拭き、乾燥した暗所で保管して下さい。 シルバーアクセサリー用の磨きクロスを同封いたしますので、艶やくすみが気になる時のお手入れにお使いください。 魔法の杖の使い方の指南書をお付けしています。 最後の画像をご参照ください。 「魔法の杖・使い方指南書」は、2023年2月に加筆し編集しています。 クリアファイルタイプですので、ワークの記録や気づき、ヒントなどを付け加え、ご自身のオリジナルの書としてご活用ください。 Atelier SEIは2016年、イギリスのスピリチュアルティーチャーであるスーザン・ホール女史より、古代ケルトの魔法と叡智「ケルティック・アースウィズダム」の認定プラクティショナーを修得しています。 ワンドペンダントは満月の日に古代ケルトの祝福の儀式で浄化、エネルギーチャージを行っています。 最後から二枚目の画像は儀式の際のワンショットです。 ヒーリングセッション等のお仕事に使われる方、ケルトや魔法がお好きな方、マジカルなアイテムやアクセサリーがお好きな方に最適なワンドペンダントです。 ****************** ~ご購入時の注意点~ ☆自然物ですので、表面に傷や細かな亀裂、フシやシミがある場合があります。 ☆燻し加工を施しているエレクトロフォーミング作品には、保護材を塗布していますので、消毒用アルコールをかけることはおやめください。 ☆強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。 ☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。 ☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。 ☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。 ☆発送に一週間ほどお時間頂いております。日祝祭日は発送をお休みしています。
-
ナナカマドのワンドペンダント エレクトロフォーミング
¥17,000
SOLD OUT
ナナカマドのワンドペンダントです。 本物のナナカマドの細い枝に水晶ポイントを合わせてエレクトロフォーミングしています。 エレクトロフォーミングとは、植物など様々な素材に銅の電気めっきをかける、現代の錬金術のような技術です。 そして古来より魔法の杖(ワンド)には「銅」が使われている物がありますが、それは銅がエネルギー伝導がとても良いという理由からです。 エレクトロフォーミングの詳細情報はこちらの記事をご参照ください。↓ https://ateliersei.thebase.in/blog/2023/01/17/120650 樹は北海道産です。 バチカン部分も含めた全長は約10.5㎝です。 エレクトロフォーミング後に燻し加工を施してアンティークな風合いにし、更に保護材を塗布しています。 角度を変えて撮った画像をご確認ください。。 木の種類によって樹皮の様子は様々で、ナナカマドは縦筋のディテールが特徴的です。 ナナカマドの小枝の芽もそのまま錬金しています。 水晶ポイントの四方向からと先端のアップをご確認ください。 一部に小さな剝離痕がありますが、クリアな細くすっきりしたフォルムで、細かなバーコード状の筋があります。 暗い背景で撮ると、非常に薄くピンクがかっているのが分かります。 そして小さなタイムリンクが確認できます。 平行四辺形のタイムリンクは、時空への扉です。 その平行四辺形が、右傾きだと未来(フューチャー)、左傾きだと過去(パスト)ですが、この水晶は左傾きなので「パストタイムリンク」、過去の時空へ導くとされています。 小枝が細く華奢なフォルムなので、ペンダントとしてもさりげなく着けられると思います。 ナナカマドはケルトの聖なる樹木の中では、「魔女の木」や「魔法の木」と言われています。 この樹木文字であるオガムのナナカマドのシンボルは「ルイス」です。 とても超自然的なサイキックな力を持つと信じられてきました。 ナナカマドは五芒星と深く関連付けられているので、その神秘のシンボルによって邪なエネルギーから護られるとされ、実に糸を通してネックレスにしたり、小枝を持ち歩いて魔除けのお守りにしました。 バチカンがシンプルなので、どんなタイプの紐やチェーンもOKです。 身に着けられるペンダントはワンドとしてももちろん、お守りとしても使えます。 ご使用後は柔らかい布で拭き、乾燥した暗所で保管して下さい。 シルバーアクセサリー用の磨きクロスを同封いたしますので、艶やくすみが気になる時のお手入れにお使いください。 魔法の杖の使い方の指南書をお付けしています。 最後の画像をご参照ください。 「魔法の杖・使い方指南書」は、2023年2月に加筆し編集しています。 クリアファイルタイプですので、ワークの記録や気づき、ヒントなどを付け加え、ご自身のオリジナルの書としてご活用ください。 Atelier SEIは2016年、イギリスのスピリチュアルティーチャーであるスーザン・ホール女史より、古代ケルトの魔法と叡智「ケルティック・アースウィズダム」の認定プラクティショナーを修得しています。 ワンドペンダントは満月の日に古代ケルトの祝福の儀式で浄化、エネルギーチャージを行っています。 最後から二枚目の画像は儀式の際のワンショットです。 ヒーリングセッション等のお仕事に使われる方、ケルトや魔法がお好きな方、マジカルなアイテムやアクセサリーがお好きな方に最適なワンドペンダントです。 ****************** ~ご購入時の注意点~ ☆自然物ですので、表面に傷や細かな亀裂、フシやシミがある場合があります。 ☆燻し加工を施しているエレクトロフォーミング作品には、保護材を塗布していますので、消毒用アルコールをかけることはおやめください。 ☆強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。 ☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。 ☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。 ☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。 ☆発送に一週間ほどお時間頂いております。日祝祭日は発送をお休みしています。
-
オークのワンドペンダント エレクトロフォーミング
¥18,000
SOLD OUT
オークのワンドペンダントです。 本物のオークの枝に水晶ポイントを合わせてエレクトロフォーミングしています。 エレクトロフォーミングとは、植物など様々な素材に銅の電気めっきをかける、現代の錬金術のような技術です。 古来より魔法の杖(ワンド)には「銅」が使われている物がありますが、それは銅がエネルギー伝導がとても良いという理由からです。 エレクトロフォーミングの詳細情報はこちらの記事をご参照ください。↓ https://ateliersei.thebase.in/blog/2023/01/17/120650 エレクトロフォーミング後に燻し加工を施してアンティークな風合いにし、更に保護材を塗布しています。 樹は北海道産です。 バチカン部分も含めた全長は、約12㎝です。 樹皮をそのまま銅めっきしているので、オークの樹皮のディテールが銅に錬金されています。 とても透明度が高い水晶ポイントを合わせています。 ペンダントの角度を変えて撮った画像をご確認ください。 オークの枝のラインが、少しゆるく湾曲したフォルムです。 水晶ポイントの四方向からと、水晶先端のアップ画像をご参照ください。 先端のアップ画像では、平行四辺形のタイムリンクに見えますが、若干下の方の角が甘いので、正確にタイムリンクとは言いきれないかと思います。 しかし、この先端の平行四辺形の錐面に、三角形のレコードキーパーが確認できます。 上向き三角形の凸がある水晶をレコードキーパーといいますが、古代レムリアやアトランティスの叡智を記録しているとされています。 時間を超えた精妙な情報の宝庫で、三角形はその入口と言われていて、瞑想や内観ワークに適しています。 手に持った時の大きさを画像でご確認ください。 オークはケルトの聖なる樹木の中でも特別な木のひとつです。 オガムのシンボルは「ドゥア」で、ドルイド(古代ケルトの魔法使い・祭司)の語源と言われています。 魔法使いマーリンは、オークの森で魔法を執り行い、オークの杖を使っていたという伝説があります。 オークは神秘の扉を開ける鍵、ポータルともいえます。 世界へ踏み出す勇気、道を切り拓く力、そして力強いだけではなく、慈悲や寛容さも現わすオークです。 バチカンがシンプルなので、どんなタイプの紐やチェーンもOKです。 身に着けられるペンダントはワンドとしてももちろん、お守りとしても使えます。 ご使用後は柔らかい布で拭き、乾燥した暗所で保管して下さい。 シルバーアクセサリー用の磨きクロスを同封いたしますので、艶やくすみが気になる時のお手入れにお使いください。 魔法の杖の使い方の指南書をお付けしています。 最後の画像をご参照ください。 「魔法の杖・使い方指南書」は、2023年2月に加筆し編集しています。 クリアファイルタイプですので、ワークの記録や気づき、ヒントなどを付け加え、ご自身のオリジナルの書としてご活用ください。 Atelier SEIは2016年、イギリスのスピリチュアルティーチャーであるスーザン・ホール女史より、古代ケルトの魔法と叡智「ケルティック・アースウィズダム」の認定プラクティショナーを修得しています。 ワンドペンダントは満月の日に古代ケルトの祝福の儀式で浄化、エネルギーチャージを行っています。 最後から二枚目の画像は儀式の際のワンショットです。 ヒーリングセッション等のお仕事に使われる方、ケルトや魔法がお好きな方、マジカルなアイテムやアクセサリーがお好きな方に最適なペンダントです。 ****************** ~ご購入時の注意点~ ☆自然物ですので、表面に傷や細かな亀裂、フシやシミがある場合があります。 ☆燻し加工を施しているエレクトロフォーミング作品には、保護材を塗布していますので、消毒用アルコールをかけることはおやめください。 ☆強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。 ☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。 ☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。 ☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。 ☆発送に一週間ほどお時間頂いております。日祝祭日は発送をお休みしています。
-
小さなガラス瓶ネックレス「植物標本 11 ・かすみ草」
¥3,500
SOLD OUT
小さなガラス瓶ネックレス・「植物標本 11・ かすみ草」です。 円柱形のガラス瓶にかすみ草の花のブリザードを封入しています。 植物を封入し水晶ポイントをセッティングしたこのネックレスは「植物標本」シリーズの中の1本です。 ガラス瓶と水晶ポイントは樹枝粘土で接着しており、「植物標本」シリーズそれぞれの粘土造形はデザインを全て変えた一点モノとなっています。 全長約6.5㎝、水晶ポイントは見えている部分で約2㎝です。 ガラス瓶の径は約12.7mmです。 水晶ポイントは4方向のアップ写真をご参照ください。 薄いピンクがかったナチュラルな水晶です。 粘土造形の中央にセットしているグリーンのカボションはレジンで制作しています。 ネック部分は革ひもを使用し、8mmのグリーンアベンチュリンのラウンドを繋げて約56㎝に仕上げ、アジャスターを5㎝取り付けています。 革ひものカラーはブラックです。 植物とナチュラルな水晶、ガラス瓶で仕上げた個性的なアクセサリーです。 印象的な雰囲気を演出できますので、お気に入りの洋服と合わせてお楽しみください。 ~ご購入時の注意点~ ☆ガラスを使用しています。強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。 ☆防水仕様ではありませんので、造形部分に水が掛からないようにお取り扱いください。 ☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。 ☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。 ☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。 ☆土日祝祭日は発送をお休みしています。
-
小さなガラス瓶ネックレス「植物標本 7 ・ヒバの実」
¥3,500
SOLD OUT
小さなガラス瓶ネックレス「植物標本 17・ヒバの実」です。 円柱形のガラス瓶にヒバの木の実を封入しています。 植物を封入し水晶ポイントをセッティングしたこのネックレスは「植物標本」シリーズの中の1本です。 ガラス瓶と水晶ポイントは樹枝粘土で接着しており、「植物標本」シリーズそれぞれの粘土造形はデザインを全て変えた一点モノとなっています。 全長約6.8㎝、水晶ポイントは見えている部分で約2.2㎝です。 ガラス瓶の径は約12.7mmです。 水晶ポイントは4方向のアップ写真をご参照ください。 薄いピンクがかったナチュラルな水晶です。 粘土造形の中央にセットしているグリーンのカボションはレジンで制作しています。 ネック部分は革ひもを使用し、8mmのグリーンアベンチュリンのラウンドを繋げて約56㎝に仕上げ、アジャスターを5㎝取り付けています。 革ひものカラーはブラックです。 植物とナチュラルな水晶、ガラス瓶で仕上げた個性的なアクセサリーです。 印象的な雰囲気を演出できますので、お気に入りの洋服と合わせてお楽しみください。 ~ご購入時の注意点~ ☆ガラスを使用しています。強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。 ☆防水仕様ではありませんので、造形部分に水が掛からないようにお取り扱いください。 ☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。 ☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。 ☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。 ☆土日祝祭日は発送をお休みしています。
-
小さなガラス瓶ネックレス「植物標本 4 ・綿毛」
¥3,500
SOLD OUT
小さなガラス瓶ネックレス「植物標本 4 ・綿毛」です。 円柱形のガラス瓶にたんぽぽの綿毛を封入しています。 植物を封入し水晶ポイントをセッティングしたこのネックレスは「植物標本」シリーズの中の1本です。 ガラス瓶と水晶ポイントは樹枝粘土で接着しており、「植物標本」シリーズそれぞれの粘土造形はデザインを全て変えた一点モノとなっています。 全長約6.4㎝、水晶ポイントは見えている部分で約2.1㎝です。 ガラス瓶の径は約12.7mmです。 水晶ポイントは4方向のアップ写真をご参照ください。 薄いピンクがかったナチュラルな水晶です。 粘土造形の中央にセットしているグリーンのカボションはレジンで制作しています。 ネック部分は革ひもを使用し、8mmのグリーンアベンチュリンのラウンドを繋げて約56㎝に仕上げ、アジャスターを5㎝取り付けています。 革ひものカラーはブラックです。 植物とナチュラルな水晶、ガラス瓶で仕上げた個性的なアクセサリーです。 印象的な雰囲気を演出できますので、お気に入りの洋服と合わせてお楽しみください。 ~ご購入時の注意点~ ☆ガラスを使用しています。強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。 ☆防水仕様ではありませんので、造形部分に水が掛からないようにお取り扱いください。 ☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。 ☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。 ☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。 ☆土日祝祭日は発送をお休みしています。