









オークの魔法の杖 エレクトロフォーミング
¥31,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
本物のオークをエレクトロフォーミングで制作したオークの魔法の杖です。
全長約17.5㎝
水晶ポイントは見えている部分で約2.7㎝、スフィアは径約15㎜です。
エレクトロフォーミングとは、植物など様々な素材に銅の電気めっきをかける、現代の錬金術のような技術です。
古来よりエネルギー伝導にとても優れているという理由から、魔法の杖(ワンド)には「銅」が使われている物があります。
エレクトロフォーミングの詳細情報はこちらの記事をご参照ください。↓
https://ateliersei.thebase.in/blog/2023/01/17/120650
杖は完成後に燻し加工を施して少しオレンジがかった暗めのブロンズです。
杖軸のオークの樹皮と葉の陰影が印象的です。
エレクトロフォーミング直後はピンクゴールドですが、燻し加工を施すとアンティークな風合となります。
銅に限らず金属は酸素や光、経年などの条件で変化していきますが、そのままの銅は濃い飴色や深いオレンジにエイジングしていきます。
ポイントとスフィアには、オークの葉を造形して周りをぐるりと囲んでいます。
とても透明度の高い水晶ポイントは、角度によって内部に綺麗なクラックが見えるタビュラー水晶(タビー水晶)です。
水晶を形成する柱面で向かい合った2面が広く、先端が平たい形状です。
他者との意識の交流、調和を助け、融和へ導くとされています。
様々な関係性において、それぞれの成長を促すというクリスタルです。
ポイントを4方向から写した画像をご確認ください。
注面に繊細なバーコードが刻まれています。
スフィアにはオークの葉の造形と、クラウンのようなデザインも施しています。
オークはケルトの聖なる樹木のなかでも、とても重要で尊敬されている木です。
古代ケルトの神官であり魔法使いであり、政治や宗教、哲学の指導者とされているドルイドは、このオークを深く敬愛していました。
満月のケルトの儀式を行った日のオガムリーディングがオークの「ドゥア」でした。
この杖に通じるメッセージです。
【信念・不屈】
不安や苦しみや罪悪感を自分への忠誠としたがる自我(エゴ)に信を置くのか、内なる平安の光の真我に信を置くのか、選ばなければなりません。
どちらを選ぶか明白ではあるけれど、そこに妥協や取り引きを絡めないように。
そして自らを攻撃して、自らに罪悪感を抱かせる自我(エゴ)を信じてはなりません。
本来の自身の強さを侮らない。
脆弱で小さな自分を演じるのは終わりにしましょう。
今この瞬間、目の前には無限に開けられるのを待つ扉があります。
自身の内側を視る事を恐れず、ただ信なる光と導きを信頼します。
オーク「ドゥア」はとてもあたたかな慈愛と、不屈ともいえる強さも併せ持つエネルギーです。
地に足をしっかり付け、盤石な土台を築きながら、高い精神性と神秘の扉のポータルでもあります。
ショップブログで動画をアップしていますので、全体の雰囲気をご確認くださいませ。
https://ateliersei.thebase.in/blog/2024/11/17/141633
シルバーアクセサリー用の磨きクロスを同封いたしますので、銅の艶やくすみが気になる時のお手入れにお使いください。
磨く時間も、時が創る銅の風合いの変化も味わいとして慈しんで頂ければと思います。
ご使用後は柔らかい布で拭き、乾燥した暗所で保管して下さい。
専用の木箱を手作りして、オリジナルのデザインをウッドバーニングで描いています。
五芒星をセンターに、周りをオークリーフで囲んだデザインです
嵌め込み式の蓋の方向が分かるように側面にもデザインを描いています。
箱サイズは横28㎝×奥行8㎝×高さ4.5㎝です。
専用木箱のデザインは全て違うので、杖同様オンリーワンです。
木箱内はクッションとして手芸綿を敷いています。
ワンドは出来れば絹や綿、麻などの布で包み、湿気対策として乾燥剤を入れておかれるのをお勧めします。
乾燥剤は適時、お取替えください。
「魔法の杖・使い方の指南書」をお付けしています。
最後の画像をご参照ください。
クリアファイルタイプですので、ワークの記録や気づき、ヒントなどを付け加え、ご自身のオリジナルの書としてご活用ください。
指南書は、2023年2月に加筆し編集しています。
【!ご連絡!既に2023年2月の加筆編集された「魔法の杖・使い方指南書」をお持ちの方へ】
2023年以降にワンドをお迎え頂き「魔法の杖・使い方指南書」(2023年2月の加筆編集のもの)を既にお持ちの方に限り、このワンド付属の使い方指南書を必要とされない場合は、ご購入手続きの際に備考欄に「使い方指南書不要」とお書きくださいませ。
その場合、代わりのお楽しみプレゼントを同封させて頂きます。
プレゼントの内容はこちらのお任せとなりますのでご了承下さいませ。
備考欄にその旨のご記載無い場合は、そのまま「使い方指南書」を同封してお届けいたします。
Atelier SEIは2016年、イギリスのスピリチュアルティーチャーであるスーザン・ホール女史より、古代ケルトの魔法と叡智「ケルティック・アースウィズダム」の25のオーガムのアチューメントを受け、1年間の実施訓練ののち、認定プラクティショナーを修得しています。
ワンドは、満月の暦に合わせてケルティック・アースウィズダムに則った古代ケルトの儀式で浄化、エネルギーチャージ、祝福の聖別を行っています。
最後から2枚目の画像は儀式の際のワンショットです。
ヒーリングセッション等のお仕事に使われる方、ケルトや魔法がお好きな方に最適な魔法の杖です。
******************
~ご購入時の注意点~
☆自然物ですので、表面に傷や細かな亀裂、フシやシミがある場合があります。
☆強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。
☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。
☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。
☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。
☆発送に一週間ほどお時間頂いております。日祝祭日は発送をお休みしています。
-
レビュー
(58)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥31,000 税込
SOLD OUT