1/17

薔薇の古木の魔法の杖 エレクトロフォーミング

¥36,300 税込

SOLD OUT

この商品は送料無料です。

薔薇の古木の魔法の杖 エレクトロフォーミングで制作しています。

エレクトロフォーミングは、植物など様々な素材に銅をめっきさせる錬金術のような技術です。

古来より魔法の杖(ワンド)には「銅」が使われている物がありますが、それは銅がエネルギー伝導にとても優れているという理由からです。

こちらのショップブログに詳しい内容を載せていますので、ご一読いただければと思います。
https://ateliersei.thebase.in/blog/2023/01/17/120650


全長約16.8㎝ほどのワンドです。
水晶ポイントは見えている部分で約25㎜、ローズクォーツスフィアは径約15㎜です。

ワンド軸は薔薇の古木です。
薔薇の古木の樹皮が、銅を纏っていても存在感を残しています。

水晶ポイント、水晶カボションをセットして、軸元にミルキーなローズクォーツのスフィアを取り付け、花びらの王冠のようなデザインの銅を纏わせています。

杖軸にはワイヤーワークを施しています。

ワンドのそれぞれの向きのフォルムをご確認下さい。

水晶ポイントの下にセットしている水晶カボションは、薔薇の古木が纏った銅が見えるように取り付けています。

三段階の工程に分けて、錬金(エレクトロフォーミング)しています。
1回目は水晶ポイントとローズクォーツスフィアを薔薇古木にセットし錬金。
2回目は水晶カボションをセットして錬金。
3回目にワイヤーワークを施して錬金。

手間も工程も時間もかかりますが、長い時間をかけて徐々に銅がワンドを覆ってゆきます。
ワンドの重さは約54グラムと、たっぷりと纏った銅の重みを感じます。

杖軸にセットした水晶カボションを通して、銅のきらめきが透けて見えます。

錬金後に燻し加工をし、経年を経過したようなアンティークな雰囲気にしています。
(水晶カボションの下に見える銅は燻し液の影響を受けません。)

今回の薔薇の古木のワンドは少し明るめの銅の赤みが感じられる程度に燻し加工で仕上げました。
中々画像ではそのままの色味が再現できず、実際のワンドはもう少し赤み(オレンジ寄り)が強いです。

銅は時間の経過と共にエイジングしてゆく金属です。
影や凹んだ部分はより濃く、そして全体の赤みのコントラストが変化してゆきます。

シルバー磨き用クロスで磨きますと輝きが蘇ります。
磨く時間も、時が創る銅の風合いの変化も味わいとして慈しんで頂ければと思います。


全体の雰囲気が分かりやすいように動画にしてみました。
こちらの記事内の動画をご参照ください。
https://ateliersei.thebase.in/blog/2024/07/22/174907


水晶ポイントは、一面置きにクリアな面に細かなバーコードと、流星のような模様のグリフが現れるスターシード<星の種>、またはスターブラリー<星の図書館>とも呼ばれる水晶です。
宇宙の叡智を持ち、その叡智にアクセスできるとされています。

そしてこの水晶には、右傾きの平行四辺形の窓「タイムリンク」があります。
このタイムリンクは「フューチャータイムリンク」、未来の領域へと繋げます。

水晶ポイントのタイムリンクの窓を自分の内側で開けるワークを創造するのも、ワクワクとした体験になると思います。


この薔薇の古木は五弁の花びらの蔓薔薇です。
しなやかでありながら内的な強さも湛えています。

薔薇は女性性や愛情深さがクローズアップされますが、何より自分自身を慈しみ愛する事。
自分の心を置き去りにせず、慈愛と共に在ることを伝えます。
この世界の取引や条件で約束された愛ではなく、赦しの中にある愛です。

このワンドの水晶、スターシードが持つ叡智へのアクセス、タイムリンクが導く領域、そしてローズクォーツの平安。

このワンドが持つそれぞれの特長がひとつに溶け合い、さらにマスターの意図が乗ることで、至高善の働きを成します。

自分自身のためのワークに。
または他者のための癒しのワークに。
この魔法の杖のマスター様と繋がれますように。



ご使用後は柔らかい布で拭き、乾燥した暗所で保管して下さい。
シルバーアクセサリー用の磨きクロスを同封いたしますので、銅の艶やくすみが気になる時のお手入れにお使いください。

専用木箱を制作しています。
サイズは横幅28㎝、縦8㎝、高さ4.7㎝です。

薔薇の花と、五弁の花びらを象徴する五芒星をデザインしています。
嵌め込み式の蓋の向きが分かるように、側面にも描いています。

専用木箱のデザインは全て違うので、杖同様オンリーワンです。

木箱内はクッションとして手芸綿を敷いています。
ワンドは出来れば絹や綿、麻などの布で包み、湿気対策として乾燥剤を入れておかれるのをお勧めします。
乾燥剤は適時、お取替えください。



「魔法の杖・使い方指南書」をお付けしています。
(2023年2月)加筆編集しています。
最後の画像をご参照ください。
クリアファイルタイプですので、ワークの記録や気づき、ヒントなどを付け加え、ご自身のオリジナルの書としてご活用ください。

【!ご連絡!既に2023年2月の加筆編集された「魔法の杖・使い方指南書」をお持ちの方へ】
2023年以降にワンドをお迎え頂き「魔法の杖・使い方指南書」(2023年2月の加筆編集のもの)を既にお持ちの方に限り、このワンド付属の使い方指南書を必要とされない場合は、ご購入手続きの際に備考欄に「使い方指南書不要」とお書きくださいませ。
その場合、代わりのお楽しみプレゼントを同封させて頂きます。
プレゼントの内容はこちらのお任せとなりますのでご了承下さいませ。

備考欄にその旨のご記載無い場合は、そのまま「使い方指南書」を同封してお届けいたします。



Atelier SEIは2016年、イギリスのスピリチュアルティーチャーであるスーザン・ホール女史より、古代ケルトの魔法と叡智「ケルティック・アースウィズダム」の認定プラクティショナーを修得しています。

魔法の杖は満月のリズムに合わせ、ケルティック・アースウィズダムに則った古代ケルトの儀式で浄化、エネルギーチャージ、祝福の聖別をしています。
最後から2枚目の画像は儀式の際のワンショットです。

ヒーリングセッション等のお仕事に使われる方、ケルトや魔法がお好きな方に最適な魔法の杖です。

******************

~ご購入時の注意点~

☆自然物ですので、表面に傷や細かな亀裂、フシやシミがある場合があります。

☆強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。

☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。

☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。

☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。

☆発送に一週間ほどお時間頂いております。日祝祭日は発送をお休みしています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (58)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥36,300 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品