












オークの魔法の杖 ウッドワンド
¥13,200 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
オークの魔法の杖、ウッドワンドのご紹介です。
全長は約32㎝と長めです。
完成後にフランキンセンスの精油を塗っています。
樹皮を全て削り、オークの木肌に筋のように走る長い溝部分の繊維を丁寧に取り除き、全体を磨き上げました。
杖軸の筋の長いラインの溝の陰影が印象的です。
フシがあり、少し湾曲しています。
其々角度を変えて撮った画像でフォルムをご確認ください。
このオークの杖は装飾を受け付けず、存在そのものが際立っているのでオガムやルーン、その他のデザインは描いていません。
色合いも渋く、フシもあり筋張ったビジュアルですが、厳かでありつつ慈愛に満ちたオークです。
杖が放つ滑らかさと温かさを、この杖の持ち主になる方は実感できると思います。
オークは古代ケルトの聖なる樹木の中でも神聖視され、オガムのシンボルでは「ドゥア」です。
ドゥアはドルイドの語源ともなったと言われています。
オークは精神の領域の扉を開けようとする者に対して導き、助けともなります。
現実世界の現われが、どんなに変遷しても、何一つ変わらない真理は揺るぎない礎です。
その揺るぎのなさはオークとリンクし足元を盤石に支えますが、そこには慈愛のぬくもりがあります。
そのぬくもりに寛いで、オークからのメッセージを受取ってほしいと思います。
この杖のマスターとなった方は、様々なワンドワークを創造して頂けたらと願っています。
こちらのショップブログに動画のリンクを貼っていますのでご確認下さいませ。
https://ateliersei.thebase.in/blog/2025/01/23/144135
専用木箱を制作しています。
横幅36㎝ 縦9㎝ 高さ5㎝です。
ケルトのシンボルと、オークリーフのデザインです。
嵌め込み式の蓋の位置が分かりやすいように、側面にもデザインを描いています。
専用木箱のデザインは全て違うので、杖同様オンリーワンです。
木箱内はクッションとして手芸綿を敷いています。
ワンドは出来れば絹や綿、麻などの布で包み、湿気対策として乾燥剤を入れておかれるのをお勧めします。
乾燥剤は適時、お取替えください。
お手入れとして、ウッドワンドの乾燥が気になる時など、お好みのオーガニックの精油を数滴手のひらに取り、木肌に擦り込むように馴染ませてください。
「魔法の杖・使い方指南書」をお付けしています。
(2023年2月)加筆編集しています。
最後の画像をご参照ください。
クリアファイルタイプですので、ワークの記録や気づき、ヒントなどを付け加え、ご自身のオリジナルの書としてご活用ください。
【!ご連絡!既に2023年2月の加筆編集された「魔法の杖・使い方指南書」をお持ちの方へ】
2023年以降にワンドをお迎え頂き「魔法の杖・使い方指南書」(2023年2月の加筆編集のもの)を既にお持ちの方に限り、このワンド付属の使い方指南書を必要とされない場合は、ご購入手続きの際に備考欄に「使い方指南書不要」とお書きくださいませ。
その場合、代わりのお楽しみプレゼントを同封させて頂きます。
プレゼントの内容はこちらのお任せとなりますのでご了承下さいませ。
備考欄にその旨のご記載無い場合は、そのまま「使い方指南書」を同封してお届けいたします。
Atelier SEIは2016年、イギリスのスピリチュアルティーチャーであるスーザン・ホール女史より、古代ケルトの魔法と叡智「ケルティック・アースウィズダム」の認定プラクティショナーを修得しています。
魔法の杖のウッドワンドは完成後に精油を塗り、満月のリズムに合わせ、ケルティック・アースウィズダムに則った古代ケルトの儀式で浄化、エネルギーチャージ、祝福の聖別をしています。
最後から2枚目の画像は儀式の際のワンショットです。
ヒーリングセッション等のお仕事に使われる方、ケルトや魔法がお好きな方に最適な魔法の杖です。
******************
~ご購入時の注意点~
☆自然物ですので、表面に傷や細かな亀裂、フシやシミがある場合があります。
☆強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。
☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。
☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。
☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。
☆発送に一週間ほどお時間頂いております。日祝祭日は発送をお休みしています。
-
レビュー
(58)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥13,200 税込
SOLD OUT