











妖精のドア【踊る風】
¥13,200 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
Atelier SEIでは、クリスタルや羽、時を連想させる歯車、異界へと繋がる鍵、不思議な森のキノコ達など、魔法がかったファンタジーな世界観の作品を「魔法の不思議雑貨」と称して制作しています。
更にその中で、「鉱物の森」という古木と水晶が混然一体となった、この世ならざる領域にある不思議な架空世界を舞台にした「鉱物の森」シリーズを制作しています。
この「鉱物の森」は、妖精や精霊、不思議な生き物やキノコたちが棲息している、魔法の力が存在する世界です。
森はキノコと水晶(鉱物)、木々が繋がり一つのネットワークを作り上げています。
全てが意思を持ち、全てが共有された世界です。
この森に棲んでいる、様々な妖精たちのドアは異次元へと誘(いざな)うポータルです。
そんな世界観を持つ鉱物の森の「妖精のドア」
鉱物の森の言葉でこのドアは「コリスベンディス」 と呼ばれています。
【踊る風】いう意味です。
土台サイズが今まで作ってきたドアでは一番大きく、横幅20㎝ 奥行き9㎝、高さは約17㎝ほど。
作品にはナチュラルな水晶の中にはピンクレムリアンも使用しており、平行四辺形のウィンドウのタイムリンクを持ったピンクレムリアンもあります。
画像をご参照ください。
このタイムリンクは左傾きなので過去(パスト)タイムリンクです。
過去生や過去の自分と繋がることを助け、傷やトラウマを癒すとされています。
本物の木の枝、木の扉です。
モコモコのモスはスカンディアモスという生きた苔です。
スカンジナビアの自然から生まれた100%天然素材です。
特殊加工、特殊製法の着色で化学薬品は使用されていないので、ペットや小さなお子様にも安心です。
臭いや騒音の低減、そして室内の湿度調整といった機能を持っています。
更にメンテナンスフリーで色の保持が続くことに加え、水やり等のメンテナンスなしで大丈夫です。
湿度が30%以下になると乾燥し、触れると壊れやすくなりますが、湿度を上げると再び柔らかさが戻ります。
乾燥した際の直接の水やりはおやめください。
3種類のキノコは各種粘土で制作しました。
後ろ側も風景が続くようにしています。
木と石(粘土造形)に苔が這うように張り付いた造形です。
ドアは1枚板を加工し、かすれたビンテージ風な塗装で経年のビジュアルにしています。
取っ手や丁番は粘土で制作して、金属に見える塗装をしています。
鉱物の森の妖精のドアには小さな物語があります。
*********魔法の不思議雑貨の物語********
「妖精のドア」
陽の光が虹のプリズムの輪をつくり 月の光が木々の上で星を従える
透ける翅 踊る羽をもつ 地に足をつけぬ者たちは
ひそやかにドアの向こうで忍び笑う
誘い(いざない)の声が聴こえたら ドアに手をかけよ
そこに淡いベールのオーロラの道が拓かれるのを視るだろう
時を置き去りにし ドアの向こうへ旅しよう
あまた輝く光の中へ
********魔法の不思議雑貨の物語 Atelier SEI********
ショップブログにて、動画をご紹介しています。
全体の雰囲気をご確認くださいませ。
https://ateliersei.thebase.in/blog/2024/08/27/201224
作品はオリジナルの一点モノです。
このドアの向こうにどんな世界が広がっているか、ファンタジーと魔法のイマジネーションを楽しんで頂けたら嬉しいです。
~ご購入時の注意点~
☆強い衝撃で破損する恐れがありますので、お取り扱いにご注意してください。
☆モスをはじめ各種自然素材を使用していますので、郵送の際に細かな粒や粉が落ちる場合があります。
その際は柔らかい筆などで、そっと払ってください。
☆作品は直射日光が当たらない場所に置いて下さい。
☆防水仕様ではありませんので、造形部分に水が掛からないようにお取り扱いください。
☆配送中及びご購入後の事故(破損、紛失)などの責任は当方では負えません 。
☆ご購入後の返品お取り換えには対応しておりません。
☆写真は天気、照明等の加減で、またお使いのブラウザ状況により、実際の色と若干異なる場合があります事をご了承ください。
☆土日祝祭日は発送をお休みしています。
-
レビュー
(58)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥13,200 税込
SOLD OUT